HOME>スタッフ活動日記>
オーダースーツのヨシムラ

06.06.30
@セールを前に商品の追加を
この時期になってようやく恒例の@セールのスケジュールが決まりました。
今年の夏物の@セールは
>>> 7/10(月)〜7/23(日)までの2週間
間に入る海の日7/17(月)だけは休日とさせていただきますが、それ以外は全て営業です。

でも、ここに至るまでは色々と紆余曲折がありました。
...というのも、今年の春夏物はCoolBiz2年目ということもあり、結構早い時期からご注文を頂いていて、今回のセールで例年並みに売れる途中で在庫切れを起こしすブランドが現れそうだったからです。
特に当店で人気が高いのがやはり伊ゼニアを初めとするインポート商品。
当店のインポート商品は相対的に割安だからなのかと思いますが、ゼニアなどの人気ブランドは仕入数量が限られるため、特にシーズン晩期は在庫が逼迫します。

そこで、このような在庫が逼迫した商品(ゼニア)は従来でしたらセール対象外にしていたのですが、ここに来てゼニアファンから『どうして?』の声が高く社内でも顧客サービスの観点からも要検討ということで、今回は頑張ってセール対象にしよう!ということになりました。

でも、それに先だって在庫がない×××
今現在でも在庫がせいぜい100着分位。
×××これじゃ、@セールでは乗り切れないな×××

そこで今回は頑張って追加仕入をして、商品の品揃えを増やすことにいたしました。
その数、約15マーク。
どれもこれも今年人気の柄ばかりですので、是非皆さんも@セールで試してみてください。

また、生地サンプルの方も追加商品を加えていますのでご自宅で新柄をご覧いただくことも可能です。
ご覧になりたい方はこちらでサンプル請求してください。

う〜ん、日記帳がセールスの場になってしまった。(少々反省)

06.06.23
村上ファンドの残したもの
ホリエモン、村上氏逮捕によって何か世の中の大きな流れが変わってきたような気がします。
上手く表現できませんが、金儲け至上(=市場?)主義がここ数年大きく幅を利かせ、「勝ち組負け組」や「下流社会」等の言葉が幅広く認知されて来た中で、昔の「中流意識よ、もう一度」的な発想が改めて見直されてきているような...

特に日銀の福井総裁に対するバッシングなどメディアの報道姿勢を見ているとタダのやっかみにしか思えないのですが、そんな考えは私だけでしょうか?

お金のことを露骨に書くのは良くないと思います。
でも、誤解を恐れず書かせていただきますが、日銀総裁にとって1000万円というのは正直大したお金ではないのではないと思います。
それを大蔵官僚だった村上氏に昔のおつき合いで、ちょっと投資しただけで、村上ファンドとはいえ自分の意志で投資行動を選択出来ない一種の投資信託ですから、そこにお金を入れただけの話ではないでしょうか?
銀行や大手証券会社が販売者になっている投資信託ならOKで、私募的な投資信託だからいけない?
そんなことはないはずです。

私には正直、大もうけした村上ファンドに投資できなかった一般人の漠然とした「ねたみ」から福井総裁をバッシングしているようにしか思えません。
色々な意見はあろうかと思いますが、昔善人だった人も後になってみれば悪人だったということは幾らでもある話ですし、福井総裁も元利金2000万円以上を慈善団体に寄付すると言われているのですから福井バッシングもいい加減やめるべきではないでしょうか?
福井さんへは失礼な話かも知れませんが、福井氏のご年齢で日銀の総裁をおやりになるのは、もはや金儲けの為ではなく、ほとんどは国への奉仕という気持ちがその殆どではないでしょうか?
自分がその年だったら早くリタイアしてどこか温泉ででも余生を楽しみたいと思います。
そんな方が寿命を削って仕事している訳ですからそれを認めることも大切なことではないでしょうかね。
ちょっと意地悪くないですか?

06.06.17
W杯オーストラリア戦
皆さんもご覧になったと思いますがサッカーのオーストラリア戦は凄かったですね〜。
最初に1点挙げてからはず〜っと、ず〜っと、ず〜っと守りに守って。

同点になってから張っていた気持ちが切れてしまったのでしょうか?
あっという間に逆転され、更には追加点まで入れられて...
逆転された後は再逆転を狙って攻撃に転じたのが徒(アダ)となってしまいましたね。

また各選手の奮闘ぶりも感動的でした。
皆さん同じだと思いますがGKの川口選手。
ホント、凄かった...あのファインセーブはただただ感服する限り。

でも、試合後、新聞やメディア等から選手の吊し上げがされたのは閉口しました。
結果を見てから物を批判することは子供でも出来ることです。
私は個別選手のことは良く分かりませんが、負けは負けで、勝った方が強かったからだけです。
国技の相撲や柔道で負けるのと違い、直近のたった2回W杯に出ただけの国がそうそう勝てるほど世の中甘くないですよ。

ちょっと敗戦後のマスコミのバッシングを見て、残念に思った私でした。
(画像は、4月に浦和レッズの試合を見に行った時のもの、雰囲気だけ参考まで)

06.06.14
セルシオ以上でも、セルシオ以下でも
ここのところ実は車を買い換えたくなっています。
車というと女性には意外に聞こえるかも知れませんが、男性にとってはその人の人生が現れていると言っても過言ではありません。

ちなみに、私の自動車遍歴はこんな感じです。(H:Honda、T:Toyota)

インテグラ(H)  インテグラ(H)  ターセル(T)  インテグラ(H)  ソアラ(T)  セルシオ(T)  セルシオ(T)です。

う〜ん、よくよく見直してみると、間にMark2とかレガシーが入ってくるのが普通なのにいきなりそれを通り越してソアラ、セルシオです。

ちなみにどんな車人生だったかというと...
最初の
インテグラ時代
学生時代親から買い与えられた物。(今思えばお坊ちゃんなことで...)
何故か?
ターセル時代
社会人になって勘当状態だった私はお金がなく5万円のオンボロターセルで青春を過ごしました。
第2次
インテグラ時代
3代目のインテグラは結婚を機に購入。でも中古で70万(後から分かったことですが事故車でした×××)
ソアラ時代 今の仕事になり一挙にグレードアップ!(社有車)
セルシオ時代 子供が産まれ2ドアが辛くなりセルシオへ(社有車)
第2次セルシオ時代 現在に至ります。(社有車)

こう見ると普通の人から見ると、特にここ3代のセルシオやソアラは分不相応に思われるかも知れません。30代で生意気ですかね。

でも、実のところもうセルシオ以下の車には乗れないと考えています。
何故かって?それはやはり車でもって人を判断する人もいますし、一方では社員に夢を持たせたいという気持ちがあるからです。
一方で、セルシオ以上の車にも乗れないと思っています。
それは、仮にもっと高額なベンツなど買えるお金があっても、そんなお金があれば別のことに使うべきだからです。

そういえば、その昔、亡父から教わったことでこんな事がありました。
吉村家ではバブル華やかかりし頃、自宅を建て直したのですが、実はそれが思った以上に貧相で、父にこんな事を言ったことがありました。
『オヤジ、家を立て直すならもう少し立派にしても良かったんじゃない?』と。
すると父が、
「おまえ馬鹿だな。家にお金を掛けて何になる!
贅沢してお金があるように見られれば泥棒も来るし、税務署にも目を付けられるぞ!」

...当時はオヤジの言っていたこのことが良く理解できなかった私ですが、今になると良く分かります。
やはり車はセルシオ以下でもセルシオ以上でもダメなんですね。
・・・ということは、レクサスが限界か・・・(買い換え計画中断へ)
40代になったら改めて考えよう...


06.06.07
怒り続けて1ヶ月
先月の日記帳で大阪SHOPMASTERに対して激怒した話を掲載したところ、大阪店ファンのお客様数名から私へのご批判や大阪SHOPMASTERへの同情の声を頂きました。
私のしがない日記をご覧になり心を動かされ、メールまで頂き、恐縮です。ありがとうございました。

一部私への批判もあったその件ですが怒りに怒ってとうとう1月経ってしまいました。
... で、怒りは収まったかというと今だ収まらず、今週大阪店で再度大噴火してしまいました。

「前期ダメだったから今度は頑張る?!ウチの子供が言ってる事と同じだ!」
「では具体的にどうするの!?」
「Plan Do Seeが出来てない!」
  etc...この先はまた怒られてしまうからもう言いません。

大阪という土地柄、東京へのライバル意識からかどこか東京のやり方を認めないところがあります。
でも、私は思うんです。
スポーツが良い例ですが、上手くなるためにはまず基本をしっかりマスターして、それから自分の得意分野を活かしていく。
基本が出来ずしてウルトラCは絶対に出来ないと。
仕事も同じで、まずは基本をしっかり固めること、それから応用です。

何が基本で、何が応用か?具体的に挙げることはうまく言えません。
東京が上手くやっているのであればその上手いところを真っ先に吸収し、それから次へ転化していけば良いのではないでしょうか?

今回の大阪出張ではこの辺を延々議論しましたが、ようやく丸1月掛けて大阪SHOPMASTER以下主要スタッフが理解してくれたようです。

う〜ん、一時は大阪店(別法人)の社長を辞任しようかとすら思ったんですが何とか首の皮が繋がりました。
人を怒るというのは、怒る方も命がけなのです。

06.06.06
とんぼ
とんぼ」というのは画像の通り、料理屋さんの名前です。(在:大阪)
見た目は割烹ですが、実は結構お値段もお高く、ちょっとした料亭のようなものです。
そして、この日は大阪店の藤本さんと2人でここで食事をしてきました。
普段なら、自称B級グルメの私がこんな高いお店に行く訳ないのに...なぜこんな高級店でお食事?
「この二人訳ありか!?」と勘ぐられそうですが、「一人では行けないから...」と私から藤本さんにお願いして同席してもらいました。

何故そこまでしてこのお店に行きたかったか?

それは・・・当社を創業した私の祖父が生前この店に毎晩のように通っていたという話を親戚筋から聞いたからでした。

こんなことを書くのは恥ずかしいのですが、実は私の祖父は一財産なしていまして、、、
何でも、大阪の本宅(旧石田三成屋敷跡?)には宮様が遊びに来たとか、息子(長男、私の叔父)の結婚式では松下幸之助が仲人をしたとか数々の逸話があります。
ただ、残念なことに私が生まれる遙か昔 昭和30年代に他界したこと、また父があまり祖父について語らなかったため私には情報がほとんどなく全く分からない存在でした。

そこで祖父がよく言った店というのを聞いたもので自分のルーツ探しに行ってきた訳です。

料理は会席料理で、上品そのもの。
しかも創業170年!!(170年ですよ!当社で120年位ですからその50年前からです)
食事中、仲居さんに事情(祖父が通った事)を伝えると大女将が出てきました。
私は「吉村」という名字だけを伝えたのですが大女将が『谷町の羅紗屋さんですか?』と言うではないですか?
:昔は生地屋を羅紗(ラシャ)屋と読んでました。当社も明治時代は吉村羅紗店です。

あぁ、祖父は本当に通っていたんだな...
うまい料理に舌鼓を打ちつつ、会ったことのない祖父に思いをはせた夜でした。

後日談:一緒に同席した藤本ですが、行く前に
「もし、個室の横に襖があって、開けたら枕が2つあったらどうしよう!」と心配していました。
俺ってそういうように思われているんだ・・・

06.06.05
村上ファンドに強制捜査するなら...
ホリエモンと共に時代の寵児と謳われた村上ファンドの村上氏がこの日インサイダー取引疑惑で東京地検特捜部の捜査を受けました。
容疑は例のニッポン放送の株買い占めをライブドアに自ら提案しつつ、自分は途中で売り抜けたということのようです。
う〜ん、確かにこれはインサイダーの臭いぷんぷんですね。

...とまぁ〜、この件の色々な解釈は評論家にお任せするとして、私がここのところ気になっているのは社会保険庁。
もう不祥事続きで2〜3年経っているでしょうか?
あれだけ不祥事を起こし、“みのもんた”にあれだけ話題を提供してきた社会保険庁がまたまたやってくれましたね。
国民年金の納付率の偽造、、、
納付者数/納付対象者=納付率だから、分子の実績を上げられないから分母を減らすとは。。。
(そういえば昔銀行もBIS基準達成のため同じように分母の貸出債権をへらしていたっけ)

それにしても勝手に納付免除するなんて酷すぎますね。それも全国的な規模で。
これを組織的詐欺と言わずして何というのでしょうか?
民間から来た長官はうま〜く、懐柔されてしまった訳でしょ。

私が思うに、ホリエモンにしても村上ファンドにしても便乗して欲を出した人が損をしたのが殆どで、当該会社の株主でなければ関係ない訳ですから、まだ被害は限定的で大したこと無いと思うのですが...
それよりむしろ社会保険という国民全員が加入しなければならない制度を私利私欲のために悪用する方が余程社会的に酷いと思うのですが...

地検も入るべきは村上ファンドでなく社会保険庁なのではないでしょうか?
それとも私が知らない何かの法律で国家機関には検察は捜査できないのでしょうか?
誰かご存知でしたら教えてください。

06.05.28
祝!100万アクセス
この日当HPのアクセスカウンターが100万アクセスを越えました。
読者の皆さん、日頃からのページビューありがとうございます。

100万アクセスなんて...大手だったら「アッと言うまさ!」と言われてしまうかも知れません。
でも、当サイトはあまり積極的に広告宣伝活動を行わないでこのアクセス数は私にとってはとても意味深い物です。

思い起こせば、6年前(もうサイトが誕生してから6年も経っています!)初めてサイトを立ち上げた時、嬉しいような、恥ずかしいような、不思議な気持ちでアクセスカウンターの増加を見ていたものでした。
その年のプライベートの年賀状でメルアドを書いてくれた方は無理矢理(?)メルマガ登録を勝手にしてしまったり、そうでもしなければアクセス数が増えなかったのです。
最初の100アクセスまでは多分半分以上が自分や会社からのアクセスでした。

当時は常時接続がまだ主流でありませんでしたから、Web管理業者に画像など送るのもMOなどを宅配便で送ったり、接続の度にピーッガーッとやったものでした。

それが100アクセスからその1万倍の100万アクセスになった訳ですから感慨深いを通り越して感無量といった気持ちです。
1万倍になる過程においてはいくつもの失敗や成功を繰り返してきました。
これはひとえに読者の皆様のおかげですし、これからも失敗を糧にして成功した物を伸ばして前進するよう努めますのでどうぞご贔屓の程お願いいたします。

06.05.24
ハイテクは怖い・・・
この日は春の嵐というには少々遅いですが、東京近辺では夕方、夕立のように雷が鳴り響く一日でした。
ピカッゴロゴロ』となって子供ではありませんからそんな感傷的にはなりませんでしたが、一つだけ『ピカッ、ドン』と直撃型の雷が近くに落ちました。
とはいっても神田界隈は雷が落ちると言ってもビルの避雷針に落ちるだけし、電信柱は土中に埋まっていますから停電の心配も要らないのですが、
そうタカをくくっていると...何と!!電話がまったく使えなくなっているではないですか!
  電話機を見ると電源が切れている。
電話機の元を見てみると主装置に電源が入っていない?
おかしいな? 主装置の電源を入れる   付かない!! 
どうやら主装置が落雷による電圧変化?の関係からか?壊れてしまったようです。
こうなると最近のハイテクは訳が分かりません。
なすすべなく、業者さんを呼ぶ羽目に×××

色々調べて見てもらったのですが、専門業者さんでも良く分からず、とりあえずは代替の主装置を入れて貰ってその場しのぎ。
その日は壊れた主装置を持ち帰って貰いメーカーに確認したところ、完全におシャカになっているとのこと。

う〜ん、昔だったらヒューズが飛んだ!位で何とか対処できる物が多かったですが今はハイテクのお陰で普段便利に使っている物でも一度壊れるとプロでも対処が難しいようですね。
ハイテクの盲点です。

ところで、この日初めて知ったことですが、こういった雷による機械の故障等について気象庁は雷証明書なるものを発行していて、保険で直す際にはそれを取得し証明するそうです。
気象庁というと釣りに行く前日しか関心がありませんでしたが、今回はどうやらこの雷証明書のお世話になりそうです。

06.05.18
昔の先輩と若乃花(らしき?)人
前日の日記↓の通り大阪店で大爆発(激怒)した私は、気が悪かったので予定を一日早く切り上げ東京へ帰ることにしました。
正直端から見ても分かるぐらいプンスカ怒りながらお店を後にしました。

そうして、新大阪を目指して移動中、淀屋橋の辺りを歩いていると・・・
「吉村君?!」と声を掛ける人が1人。
大阪にはそれほど知り合いは多くありませんので「えっ?」と振り返ってみると何と!前職銀行時代の先輩がそこに立っていました。(淀屋橋は金融機関等も多いですからね...)
「Tさん、ご無沙汰しております!」
「よぉ、元気?かい?会社どう?」
「えぇ、皆さんほどではないですけど頑張ってます!」
「大阪には昔の上司Mさんや君の先輩のKさんもいるから今度飲もうよ!!」
「えぇ、喜んで。」

(私のプライベートを知っている人のために...T:田中、M:三宅、K:亀井)
... と、ありがちな会話をしたのですが、上述の通り“プンスカ”怒っていた私にとってはTさんと出会ったことで大いに精神的に救われました。
Tさんありがとう!来月絶対飲みましょうね♪

そして、Tさんとはものの数分で別れ、今度は新幹線ホームに立っていると、近くの大阪のおばちゃんが隣の中年にサインを求めている光景に出くわしました。
身体つきも(失礼ながら)お顔立ちもタレント程は格好良くはない人です。
『 だれ? 』と思ってよくよく顔を拝見すると何と元横綱の若乃花(たぶん...)
確かテレビで最近はちゃんこ屋のチェーン展開をしているとか聞いたことあるな?等と思いつつ、サインを貰うような情けないことはできないのでちょっと距離を置いて見ておりました。
...見ていると、彼の態度仕草が意外にも非常に謙虚なことに気付きました。
「へ〜っ、大阪のおばちゃん相手にここまでサービスするんだ・・・」
その物腰の低さは横綱時代にはなかった物かも知れませんが、彼もまた成長途上なんだと言うことを感じ好感を持ちました。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
私も見習わなければいけませんね。何か今日は色んな事がありました。

06.05.17
会社というものは・・・
今週は大阪店まで出張で来ておりますが月に一度来る大阪店というのは普段目にしないだけ色んな事が目立ちます。
それ故、店長である大阪SHOPMASTERにはいつも厳しいことばかり言っているのですが、それにしても今回は大激怒しました。

なぜそんなに怒っているかというと...
大阪店で色んな企画等々を自ら考え出そうとしないから。
また、何かをしようとすると直ぐ『従来はこうだった』と過去を引き合いに出して物事を正当化するから。...です。

話はそれますが、私は人には2つのタイプがあると思っています。
一つは農耕民族タイプで、変化を求めずコツコツ地道に仕事をするタイプ。
そしてもう一つは狩猟民族タイプ。
これはアングロサクソン系が多く、変化や新しいことに対してどん欲でかつ順応しやすいタイプです。

日本は勿論歴史が示すように農耕民族タイプです。
ですが、昨今の世情を踏まえて農耕民族だけでは生き残っていけないということを知ったのではないでしょうか?
つまり変化が出来ない人は脱落していくということです。

今の大阪店にはこの発想が少ない。
何かあれば東京が助けてくれる。
新しいことは東京SHOPMASTERがやってくれる....etc

そのくせちょっと文句を付けると「いままでこうやっていたのだから何がいけない」と反論する。
これでは夢も希望もありゃしない。
これでは未来は過去の延長になってしまう! 誠にもってつまらん人生(会社)です。
世の中には大きな流れに逆らいきれず、流された結果、足を前に踏み出そうにも、(過去に)踏みとどまらざるを得ない人も山ほどいるというのに。
当社はそんな中では非常に恵まれた前向きなビジョンが作れる数少ない会社だというのに!
  う〜ん、むかむかむか・・・
私は夢や希望のない仕事をするぐらいなら早く引退して漁師にでもなりたいです。

06.05.14
疲れが溜まっている?
GWが終わって1週間。
GWで遊び疲れてしまったのでしょうか?それともGWで仕事のペースが崩れたのか?
とにかく、ここ数日疲れが溜まってどうにもこうにも身体がいうことを利きません。

最近は経理スタッフが手薄なため、夜遅くまでレジ締めや経理の伝票入力をしているからかな?
それとも昨年にはなかった縫製工場の社長と兼務しているから大変なのかな?
はたまた社員教育で気を遣いすぎているのか?

色んな理由があるんですが、う〜ん、とにかく身体がだるい×××
肩もコリコリだし、このままじゃ、仕事に影響する!

そこで、こんな時はにんにくパワーだ!ということで家にあったにんにくの素揚げをビール片手にぼりぼり食べることに。
家内からは『明日きっと匂うから程々にしておきなさい!』と言われたのですが、
翌5/15からは大阪出張なので接客は少ないから大丈夫!などと勝手な理屈を付けて食べたいだけ食べました!! 10片ぐらいは食べたかな?

お陰で翌日、案の定くさいことくさいこと。
大阪へ行く新幹線の中では隣の人に変な顔をされるし、お店に行っても大阪SHOPMASTERから夕方「臭いから早く上がってください!」と言われる始末。
う〜ん、本人も自分の臭いで気分が悪くなるぐらいですから余程のことだったんでしょうね。
すみません。年甲斐もなく...皆さんご迷惑お掛けしました。

06.05.13
フィッター採用!
ここのところフルオーダーのお客様も増えてきまして実は困ったことが起きています。
それは・・・ 土曜日しか仮縫いができないこと。
どうして土曜日しか仮縫いが出来ないか?というと、それは(ご存知の方も多いと思いますが)仮縫いをするフィッター(吉井工場長)の身体がなかなか空かないからです。

そこで数ヶ月前からフルオーダー店でフィッター経験のある人をリクルートしていたのですが、これがなかなか良い人に巡り会えず、ようやくここに来て1名「この人なら!!」という人が現れたのです。
(正直なところ、吉井工場長の代わりに接客される方だけに工場長に匹敵する位の人材でないといけませんから採用が難航していました。)

その方は
>>> 高島屋でずっとフィッターを行っていたTさん(65歳) (近い内、スタッフ紹介に掲載します。)
学校を出てからから定年までずっと高島屋にいたという素晴らしいキャリアの持ち主です。

そしてこの日はフィッターとしてのテストということで、店頭に展示してある仮縫い状態の見本服(実はこれは私のサイズで仮縫いをしているものですが)これを使って仮縫いテスト。
もちろん、横には吉井工場長を置いての試験ですから、チェックする目も確かです。
「どうしてココにピンを打つんですか?」
「お客さまへの接客はどこに重点を置かれますか?」
「この補正はどう対処されますか?」等々工場長からもいろんな質問が飛び交います。

試験の方は・・・もちろん合格 !!
あとは工場のクセ(やり方)を学んで、双方の技術的な背景のすりあわせをしばらく行えば、即戦力のスゴイ人でした。
5月下旬から徐々に店頭に立ち週3日程度の勤務を予定しておりますが、これで平日も仮縫いが可能になりますので皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

06.05.09
サービス企画
この日は先日から開催していたサービス企画の第1回当選者発表の日。
既にご存じの方も多いと思いますが、今回は伊ゼニアのトロフェオ黒無地(紺無地)を出品しました。
スーツ上下で69,800円、フルオーダーで114,800円は正直普段からLaw Priceでお仕立てをしている当社にはホント、身に堪える位の大出血サービスです。
皆さんがどう捉えられるか別ですが、この品質でこの価格の特にフルオーダーは別格だと思いますよ。

ただ、今回の企画、実は大誤算がありました。
本来は光沢感がハッキリ分かる黒無地を単独展開しようと考えて商品準備していたこの企画に対し、これではお客様に選択肢が少なすぎるので紺無地も交えよう、というサービス精神から紺も追加したのですが、実際入札のフタを開けてみると、黒、...というありさま。

実際、紺はどちらかというと年輩の方向けのやや明るめの紺でしたので黒の方が絶対良いと思うのですが、お客様の好みはやはりつかみきれないものです。
それ故、急遽、Webに黒の方が当選確率が上がります!等の案内を掲載する始末。
今回は大いに反省いたしました。
ご入札された皆様、混乱させてしまって申し訳ありませんでした。

06.05.2-5
GWだ!
GWのど真ん中5/2〜5は上越苗場と奥日光へ行って来ました。
苗場はウチの家族+中尾氏、三谷女史を交えてスキーに、奥日光は家族だけで温泉旅行と釣りをメインにゆっくりしてきました。
我が家の場合は、苗場と奥日光に常宿があるため毎年この時期はどちらか若しくは両方へ行くのですが、今年は冬に雪が多かったせいか苗場も雪がたっぷり残っていてスキーも楽しめましたし、奥日光では雪が残っているため寒かったですが解禁直後の渓流釣りができましたから私にはまたとない最高の旅行でした。
私も一緒に行った皆も、東京に住んでいると日頃なかなか野山の緑を見ることがないですから、たまに郊外でゆっくり過ごすのはとても楽しいですね。

でもGWが終わると、次の休みはお盆休み。
当社はその間 生地の卸売部門の催事や決算が6月末のため地獄の棚卸しが待っています。
これを乗り切るだけの英気をこの旅行で養えたかな?
皆さんもGW楽しまれましたか?