只今、ビッグヴィジョン2016年SSカタログを製作中でして、先日、モデルさんを起用した一発目の撮影をどうにか?(いろいろありまして)終えることが出来ました。
場所は、昨年末にオープンした鉄鋼ビル店。メンバーは、カメラマンがAWカタログに引き続き家原氏&助手の方二人、モデルはUOMOなどでもお馴染みのフェン君、プロデューサーが珠玖さん、アシスタントに荻原さん、そして口先ディレクターの私を入れて合計7名の精鋭?チームでした。
当日は朝7時過ぎから、僕と珠玖さんとで神田本部に立ち寄り、小物の調達です。定休日の日曜だったのでシーンとしているはずが、パカパカパカとパソコンのキーボードを打つ音がするではないですか。ん?と思って2階へ上がってみると、、、ワオ!社長が早朝からもう仕事。
「おはようございます」「ご苦労様」の短い挨拶を終え、小物を揃えていると、
あれ?昨日、安藤君に借りた靴はどこだ?どこだ?探している内に、時は過ぎて行き、集合時間に間に合わなくなると言うんで、珠玖さんには先に行ってもらうことに。
安藤君のロッカーを始め社内隈なく探していると、予想だにしなかったところへ大きな靴(28cmの)がポーンと。「有って良かったです!さぁ、急がなくちゃ!」
鉄鋼ビル店に到着すると、既にモデルのフェン君を除く皆がスタンバイ中で、大方の用意を整えてくれていました、「ありがとう」。そこへ、フェン君、約束より早めの到着でいよいよ撮影スタートです。
この日の撮影予定ですが、あれもこれも取りたいと言ってたら30分ワンカットのスケジュール。珠玖さんがそれを組んでくれて助かったんですが、移動有り、セット有り、着替え有りで、ランチはおにぎり頬張りながら。それでも英国人のフェン君、真面目ですごく良い奴で、文句ひとつ言わずに献身的に協力してくれました。それも撮影の合間に、荻原さんが流暢な英語?を駆使したコミュニケーションで癒し、珠玖さんもなかなかのスピーキングで加わってくれたお蔭で、僕の通訳までしてもらいました。
なんとか予定してた撮影を終えたのが、午後7時近くでした。特に戸外での撮影は、冬の緑の為夏の雰囲気が出なかったり、強いビル風に邪魔されたり、また、予定していた撮影場所が来場者が居て使えなかったり、通行人から苦情を貰ったりといろいろあった一日でしたが、何とか無事撮り終える事が出来ました。
完成予定は、4月上旬です。
写真上段:人気の赤いソファが置かれたコーナー。フェン君の脚が長〜いこと
写真中段:撮影快調!
写真下段:同じようなホワイトヘアの二人がヒソヒソ打ち合わせ?