2025年7月18日更新
『暑い。。。』 なかなか明けない梅雨。暑いだけじゃなくこのジメジメが辛い。 はぁ~喉が渇いたと、水ではなくお酒の量がこの時期になると増えてしまう、東京店SHOPMASTER(佐野)です。水分補給にはならないですけどね、、、 お酒は。(逆ですね。ちなみにジュースもダメですよ。。。純粋な水がGOOD) 熱中症、脱水症状にならないように、皆さん体調管理に気を付けて、なんだか長い梅雨を乗り切りましょう。 さて、 こうもムシムシ暑いと、正直『今日は何着ようかな?』なんて考える事が億劫になり、ファッションへのモチベーションがなかなか上がってこないんだよね。。。って方多いんじゃないでしょうか。 確かに分かります。何着ても暑い、何をしても暑い。暑い暑いばかり言っておりますが、 そんな夏を、COOL(涼しくて粋) に過ごせる、YOSHIMURA&SONSのNEWアイテムを皆さんそろそろ覚えていただけましたでしょうか? この暑い夏に絶対的にYOSHIMURA&SONSがオススメするNEWアイテム、それは、、、
【オーダードレスポロシャツ】です!
名前が長いのでここからは、【ドレスポロ】で皆さんに覚えていただけたら嬉しいです。 ドレスシャツより『カジュアルダウン』カットソー(Tシャツ)よりも『ドレスアップ』トップス(ジャケット)を脱ぐことが大前提で軽装になる夏の季節、これ1枚でサマになるこの《ドレスポロ》、大変ご好評をいただいております! もうお試しになった方も多いかなと思いますが、まだこれからだよ、って方や、この暑い夏何着てお洒落仕しようかとお悩みの方に、【ドレスポロ】はとっても魅力的なアイテム。
YOSHIMURA&SONSこだわりのドレスポロの魅力はコチラからご覧ください。
1枚あれば、COOL(粋に涼しく)夏を過ごせること間違いなし!なドレスポロですが、ネーミングに『ドレス』とあるように、いわゆる一般的なポロシャツとは一線を画す作りである事は上記リンク先から是非チェックしていただき、今回はドレスポロの更なる魅力に迫っていきます。 ※是非上記リンク先もチェックしてください!
それでは、 ココからは、YOSHIMURA&SONSがオススメしたい、ドレスポロの着こなしについて皆さんにご提案がありますので是非ご覧ください。
『長袖のポロシャツ』って皆さん見た事ありますか?! YOSHIMURA&SONSが皆さんに是非オススメの着こなしとしてご提案したいのは、【長袖】のドレスポロです。 スポーティーなイメージが強いアイテムですから、一般的には《半袖》のイメージを皆さんお持ちかと思いますが、YOSHIMURA&SONSのドレスポロは【長袖】でお仕立てできることが個人的に1番の魅力だと思います。
タイトルを見て、『いやいや、長袖は暑いでしょ。』って感じた方たくさんいらっしゃいますよね。 いやいや、実は《長袖》の方が涼しく快適にこのドレスポロを着こなしていただけます。 なぜ長袖が涼しいのか、そのポイントを3つご紹介します。
>>>肌に直接日光が当たらないため、体温の上昇を抑える事ができる。
>>>汗取りとして優秀。肌から汗が蒸発するのが早いため涼しく快適に。 汗による不快なべとつきも抑えられる。
>>>生地が凸凹しているので、長袖でも肌に触れる面積が少なくサラッと快適。 通気性が良く蒸れも防止。
涼しいポイント③の補足になりますが、長袖でも涼しい秘訣は、《鹿の子素材》。 この《鹿の子素材》聞いたことがある方も多いと思いますが、よく【カノコポロシャツ】って聞きますよね?! そう、ポロシャツの素材として馴染みの素材です。 生地画像をご覧いただくと、生地が凸凹しているが分かるかと思いますが、この凸凹が肌と生地の接地面を少なくし、いつでもサラっとした肌触りで快適な着心地を生んでいます。 また、画像のように通気性が抜群な素材のため、汗をかいても蒸れにくく、更に乾きやすい特性を持っており、長袖でも暑さを感じずに着用できるってことです。 ちなみに余談で、鹿の子の名前の所以は、、、子鹿の背中の白い斑点に似ているから。 可愛らしいですね。
このように、じりじりと暑い夏、実は半袖よりも《長袖》が暑さを凌ぐのに適している事が伝わったなら嬉しい限りです。
また、長袖は体温調節がしやすいのもポイントで、暑ければ腕まくりをしてもいいですし、空調が効きすぎて寒い時は袖を戻したり、自分の好みに合わせて着こなしを楽しめるのもポイントです。 また、長袖ドレスポロは夏だけではなく、秋まで視野に入れた着こなしが楽しめるのも、実は嬉しいポイントだったりします。
ドレスポロの名前の通り、随所にドレス感を演出するディテールが盛り込まれています。 長袖のポロ自体珍しいですが、長袖があったとしても袖口がリブだったりすることが多いのが事実。 さりげなく細かいディテールですが、この《カフス》がある事でドレス感がよりアップしています。
ドレスポロはジャケットスタイル、セットアップスタイルのインナーとして使う事で、COOL(粋で涼しい)な着こなしを楽しめます。 画像をご覧いただければ伝わるかと思いますが、ジャケットのインナーとしてコーディネートすれば、最早ドレスシャツと見分けがつかないほど。
ドレス感のある美しい衿×長袖×カフス=ドレスシャツの上位互換
大袈裟でもなく、上記のような方程式が出来てしまうくらい、ドレスポロはインナーとして非常に使える1枚。 ドレスシャツ同様のディテールを持ちながら、鹿の子素材でストレスフリーで快適な着心地と、メンテナンスフリーなところもポイント。 クリーニング屋さんに行かずとも、洗濯後はアイロンいらずで楽ちんですし、速乾性もありケアがらくなところも見逃せません。
ドレスポロで更にドレス感を増した着こなしを楽しみたいのならば、是非パンツにタックインして着こなしてください。 一見ミスマッチなんじゃないのという印象を持ってしまいがちですが、WOOL系の綺麗目スラックスとも相性がいい点も、ドレスポロの魅力です。 ラフに着たいときは、コットン系や機能性素材でスポーティーに着こなす。 反対にドレス感を演出したいときは、WOOL系のスラックスを選び《タックイン》して着こなす。 その日の気分でコーディネートを選べる、着こなしの幅の広さは目を見張るものがあります。
身体のラインも拾わないすとんとしたシルエットのためシャツより可動域が広くシャツより断然動きやすいです。 また、衿もポイント!衿芯が程よく張りがあるので、後ろ衿を立たせてカッコよくキマりますよ。 女性はカットソー系を着ることが多くなる季節ですが、カッソーよりも通気が良く汗の乾きも早いので快適に着ることができます。
長袖ドレスポロは、レディースにはない剣ボロボタンがあるので、袖口を折り返すとフィットした袖口に収まります。
右袖が剣ボロを止めた状態で腕まくり、左袖は剣ボロを留めないで腕まくりをしています。 剣ボロを留めると綺麗に袖がおさまり、スッキリとした袖を演出できますよ。
長袖で仕立てておけばエレガントでもある上折り返して7部袖にもでき体温調節の際に役立ちますので、レディースにこそ【長袖】はとってもオススメです。
いかがでしたでしょうか。 暑い夏をCOOLに過ごすYOSHIMURA&SONSの新しいご提案【長袖ドレスポロシャツ】是非皆さんもご挑戦ください。 騙されたと思って(騙さないですよ。。。)1枚と言わず、2枚3枚とお仕立てください。 手放せないアイテムになる事間違いなしです!