気づけば9月も終わりに近づき、風が少しだけ冷たくなってきました。
YOSHIMURA&SONSでは続々と秋冬ものが動きはじめ、
もうすでに品薄となってしまった生地もちらほら。
そうはいいつつも、「すぐに秋冬ものを作ろうという気持ちにならない」
そう考えてしまうのも無理ありません。
なんたってまだ夏日は続きますから。。。
では〈今この時期だからこそできる〉
「時間の有効活用」をYOSHIMURA&SONSでしていきましょう!
それがタイトルの通り【無料相談会】です!!!
さて、詳細は上の元ページからご覧いただければと思いますが、今回は【無料相談会】をいかにして使うか。
その【How to】を皆さんのご案内いたします!!
まずはじめに簡単なご紹介として、
この【無料相談会】とは、「無料で」「なんでも」「相談できる」そんな来店予約枠です。
| 「無料」とは、、、 |
|---|
| この予約フォームからご連絡いただいた方には、セールスは一切しません。 意地でも買わせない、そのくらいの心意気です。 |
| 「なんでも」とは、、、 |
| もともとは「羅紗屋」ですから生地のことから始まり、 スーツ、ジャケパンについてはもちろん、 「このアイテムにはなにを合わせたらいいのか」「コーディネートをどうしたらいいか」なんていう〈アドバイザー〉として、我々を使っていただくのも大いに結構です! (担当するスタッフごとに好みがあるため、答えも多種多様です!) |
| 「相談できる」とは、、、 |
| これは文字の通り、「相談」です。 「誰に相談したらいいのかわからない」「購入先やクリーニング店には聞きづらい」 そんなお悩み一度はあるんじゃあないでしょうか。 手入れはどうしたらいいのか、どんなものを持っているといいのか、なんでもお待ちしております! |
ここまでで、「本当になんでも相談していい」というのがもう伝わったはずです。
ここからは、その「なんでも」の「上手な活用方法」をいまからご紹介いたします!
「ジャケパン」といえば、もう現代社会のスーツといっても過言ではないほどに普及しましたね。
「スーツではなく、ジャケパンで」と会社内で言われることがある、なんていうお声も聞くほどに一般的となった「ジャケパン」を、いざしようと思うと、なにをどうしたらいいんだろうと迷いませんか。
それもそのはず、だって販売店に行ってもスーツは当然セットで置かれていますが、ジャケパンとなった途端、別売りなんですから。
となれば、悩みとしてはこんなものがありますね。
| お悩み例1 |
|---|
| 自宅にジャケットはあるけど、パンツはなにを合わせたらいい? |
| お悩み例2 |
| ジャケパンをすることになったけど、まずはなにを買ったらいい? |
| お悩み例3 |
| 自宅にスーツはたくさんあるけど、この中で使えるものってあるの? |
YOSHIMURA&SONSでは、まるっとすべて、そして迅速に、これらのお悩みにお答えできます!
なぜなら、オーダー屋でここまでジャケパンを推している、そしてジャケパンが好きなスタッフの揃うショップは他にないはずですから!
我々が普段ジャケパンをコーディネートする際の〈ノウハウ〉を【無料相談会】にてお伝えいたします!
スーツやジャケット、パンツをオーダーしたことがある方でも、「コートはしたことがない」という方、いらっしゃるのではないでしょうか。
それもそのはず、コートとは上衣や下衣以上にサイズが大きくなり、ある程度厚着をしても大丈夫なよう、ゆとりを多くつけてあります。
そのため肩に乗ってしまえばそれでいいと考える方もいらっしゃることでしょう。
(防寒着ですから、デザインを気にしていられないという方もちらほら。)
せっかく生地面積が多いのに、もったいない。。。
サイズや仕様にこだわってこそ、秋冬のおしゃれが楽しめるってもんです!
「サイズなんてどう相談するの?」とお考えのあなた。
【無料相談会】の特徴でもある、「採寸体験」
これを活用しましょう。
「コートのサイズ感」を実際お仕立ていただく際の採寸を経て、見本服を着て体感いただくことができます!
デザインのご相談も承っておりますが、コートに関しては「サイズ感」これをイチオシの相談内容とさせていただきます。
今年も残すところ、〈約2か月〉年が明ければすぐに「成人式」です。
人生の記念すべき日のためのお召し物は、そんなにすぐ決まるものではありません。
また親御さんからしてもご子息の晴れ舞台の衣装は、即決してほしいものではありませんよね。
YOSHIMURA&SONSでは、ご存じ【7Daysオーダー】がございますので、最悪12月に入ってからでも成人式に間に合うこともあります。
ただ遅くなればなるほど、選べる生地も少なくなり、できない仕様も出てきて、自分のこだわりを詰め込めないことだってあります。 (晴れ舞台といえばの〈スリーピース〉ができなくなってしまうことも、、、)
となると、【成人式用のスーツ】をどうするか、
今が最も〈時間にも〉〈心にも〉余裕をもって考えられるタイミングです。
| ご本人様向けのご質問として |
|---|
|
| 親御さん向けのご質問として |
|
大切な、記念すべき1日のためのスーツ、そして今後のためスーツ
20歳というご年齢もあり、今とこれから、いろいろなケースが想定されます。
直前になると、なかなか頭が回らないことも出てきます。
そういったことを今のうちに考えて、我々にご質問ください!
そして、「相談したからにはここで買わなきゃ」
という負い目を感じる必要もありません!
それが【無料相談会】ですから!
YOSHIMURA&SONSにお越しいただければ
ご本人の「こういったものがいい!」というイメージが生まれ、また親御さんの「こういったものを着てほしい」というご要望も出てくるはずです。
直前になってご本人と親御さんの意見が食い違うケースや、ご本人が作って、後で見た親御さんが「それにしたの?」となってしまうのも悲しいですよね。
そういったことがないよう「イメージのすり合わせ」も、この【無料相談会】で行っておきましょう!
そしてそのイメージをもって、他社さんの下見、インターネットでの情報を見て、「最高の1着を作ってくれる」そう信頼できる店舗を見つけてください!
そのご協力を【無料相談会】でさせていただきます!!
さぁ、この時期の上手な時間の使い方、【無料相談会】いかがでしょうか。
なかなかオーダーショップに、ふらっと立ち寄るのは気まずいと考えるかもしれませんが、YOSHIMURA&SONSは全くそんなことありません。
今回は「ジャケパン」「コート」「成人式用スーツ」に限っておすすめをしましたが、それ以外のご相談もぜひお待ちしております。
どうぞ皆さんのお悩みを我々に、解決させてください!
たくさんのご予約お待ちしております!!