HOME > レディース > 『1枚で主役になるシャツ~(胸ひだ入りシャツ)』

『1枚で主役になるシャツ~(胸ひだ入りシャツ)』


こんにちは、東京店の富田です。
11月も残り二日、師走を感じるクリスマスケーキやおせちの『予約受付け中』の文字を見かけるようになりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
今年は猛烈な猛暑が続いた半面、急に寒くなり『秋が無かったね』と言われるように、寒さが堪えますね。インフルエンザも流行っておりますので、くれぐれも体調管理にはお気を付けください。

さて、今回のレディースコラムは、《1枚で主役になるシャツ(胸ひだ入りシャツ)》をご注文頂いたMさんのお仕立てをご紹介します。
今までに仕立てたことがないシャツになっておりますので、是非最後までご覧ください。

今回、ご家族のご紹介でご来店されたMさんは、当店のお仕立ては初めて。
シャツを作りたい、胸にひだが付いたシャツが欲しいということで、先に情報をキャッチしておりした。
どうやら、過去のHPに胸ひだ入りシャツをご紹介した記事も読まれており、それを元に、今回希望しているデザインができないかと、ご来店する運びとなりました。
そのデザインはこちらです。

また、過去に胸ひだ入りシャツをお仕立てした記事も楽しめますので御覧下さい。

ラフ&クールなシャツが仕上がりました

そもそも《胸ひだ》とは何だかわかりますか?
胸ひだ入りシャツは、タキシードという準礼装にふさわしいフォーマル感や華やかさを出すためのデザインです。
プリーツがあることで胸元に立体感が生まれ、装い全体が上品に見えます。
また、タキシードシャツにおける伝統的・格式のあるディテールとも言えます。
そのような胸ひだプリーツをMさんはどのようなイメージを抱いているのでしょうか。

そしてMさんが来店され、早速ご希望の胸ひだ入りシャツの画像を見せてくれました。

胸元は白い生地で太めのプリーツをとっており、胸元以外のシャツ全体はブルーの生地が使われており、2色使いでプリーツが印象的なシャツでした。
デザイン性が高く華やかに見えますので、正に《1枚で主役になるシャツ》と言えますね。

そしてMさんの次なるご希望は、

Mさん: 「タックインしてもタックアウトしても着られる丈感が欲しいなぁ」
富田: 「確かに、2WAYで着られる方がコーディネートの幅も広がりますよね。」

そうなると、丈感とゆとり感のバランスが大切になってきますので、その点については、良く見定めていきました。
また、このシャツの要になるひだ胸のプリーツ幅と胸ひだ全体のサイズ感については、

富田: 「プリーツの幅は少し広めの1.5センチくらいは如何ですか?
存在感もあっていい感じになると思います。そして胸ひだの幅については、 バストトップが覆うくらいで、胸ひだの丈は間延びしないよう、スタイルよく見える肋骨辺り位の丈感でいきませんか?」
Mさん: 「そうね、それでお任せするわ」

と、このような流れで一つずつ決めていきました。
それでは、Mさんの仕様デザインをまとめました。

仕様デザイン

基本デザイン 胸ひだ付2色使い ワイドカラーシャツ
本体生地 薄ブルーコットン100%
別布生地 ブロード白、コットン100%
別布使用箇所 衿部分、胸ひだ、前立て胸ひだ迄
前立て ベースは裏前立て、衿台下~NP37センチの位置までヒヨクにする。
カフス型 ツインバレル小丸
貝ボタン

ここで今回のシャツの仕様が当店でも工場でも《初の仕様》だったことで、工場から問い合わせがありました。それは、前立ての切り替え部分です。
通常は前立て部分は切り替えることができません。(仕様が元々ないため)
しかし今回の前立ては、前ひだ部分と切り替部分とでは、前立て自体が変わっております。
今回に関しては、ベースは裏前立てで作ったうえで、別布部分の前立てを表ヒヨクにし、重ねて作るという、工場側で綺麗で作りやすいアイディアを活かし、完成したのがこちらです。

それでは、Mさんの仕上がりをご覧ください。

Mさん: 「あら素敵~、華やかね。これならドレスアップしてもいいし、カジュアルにも着られるわね。」
富田: 「良いですね~。ボトムを変えるだけで見え方もグッと変わりますね。」
Mさん: 「仕上がりを楽しみに待っていたし、作るのって楽しいわね。」
富田: 「そう言って頂き、私も大変うれしいですし、今回良いチャレンジができて私自身も楽しかったです。」

と、サイズ感もイメージも良く、Mさんに喜んで頂きホッとしました。
若干、着丈が長かったのでそこは調整することになりましたが、あとはバッチリ。
胸ひだプリーツも本当に華やかで、プリーツの魅力を感じます。
胸ひだの白生地と本体のシャツのブルーとの色の相性もバッチリですし、これなら1枚で主役になるシャツとして存在感も抜群です。

プリーツの幅も1センチからアレンジできますし、胸ひだ自体のサイズも一定のサイズまででしたら変更可能ですから、 プリーツ巾と合わせてアレンジするのも楽しいですね。
また、 (胸ひだ部分の色柄)×(本体生地の色柄)=何通りもの組み合わせになりますから、相当楽しめること間違いなしです。

以上、今回は1枚で主役になるシャツとして、バイカラープリーツシャツ(胸ひだ入りシャツ)をご紹介しましたが如何でしたか。私自身、プリーツの魅力を強く感じ、早速作ってみたいなと思っております。皆様も如何ですか?
また、今回初めてのご注文でも快くご協力頂きましたMさん、大変ありがとうございました。

それでは、次回もお楽しみに。


back number

過去のback number